【イラン】 パーティに出席するだけで逮捕される国に住みたいか?
バレーとは、あまり関係ないことでありますが・・・イランでは、厳格なイスラムのシャリア法が適用されておりまして、時折、先進国の日本では信じられないエピソードを聞かせられます。
首都テヘランで、驚かされたのが意外と派手な女性の服装だった。
厳格なイスラムのシャリア法を敷くこの国だ。成人女性は皆、体の線が出ないゆったりとした服装と、髪を隠すスカーフの着用が義務付けられている。しかしそんな制限のなかで、多くの女性たちが精一杯お洒落の精神を発揮していた。鮮やかな色合いのスカーフや、洗練されたデザインの上着を身につけた彼女たちの姿は、パリの街で見かけてもおかしくないほどだ。
女性の進学率も高いし、はたから見る限りイランはそれほど締めつけのない国に思えるが、一皮むけばやはり事情は異なるようだ。先月、誕生日のパーティーに集まった若者たち男女150人余りが、「反イスラム的だ」と逮捕される事件が起こった。別に破廉恥な行為をしていたわけでもなく、異性が単に同じ場所でパーティーを楽しんでいただけだ。
そういえば2年ほど前にも、男子バレーの試合を観戦しようとした女性が逮捕された事件があった。競技場で、男性と一緒に女性が試合を観戦することは禁じられているためだ。彼女には懲役1年の刑が言い渡された。 (THE PAGEより)
イスラムステートの話は時々聞きますが、いくら何でもここまでは・・・という感じです。我が日本では、信じられない話で驚かされます。生まれ変われたとしても、イスラム教だけは遠慮したいですね(苦笑)。
記事を読まれたら、下のバナーにブログ応援クリックお願いしますm(_ _)m
お金は一切かかりません。


- 関連記事
-
- 【イラン】 パーティに出席するだけで逮捕される国に住みたいか? (2016/09/25)
- 【ビーチバレー】 あの選手もエントリーされておったとは (2016/09/12)
- 【久光製薬スプリングス】 「プロ」というべきか「実業団選手」というべきなのか (2016/09/02)